オルタナ・インディ

Jack White 『Boarding House Reaach』

発売から1週間以上経っちゃいましたが買いましたジャケットが謎ですよ・・・誰ですか?ジャックホワイトといえばホワイトストライプスの頃はヴィンテージな機材や音にこだわりを持ち、古いブルースロックを原点にギター×ドラムの最小限の音のみで表現。体脂…

Arctic Monkeys 「Brianstorm」

今朝ブロ友さん達が自身の好きなバンドについて熱く語っていて羨ましかったです。そういえば私「私ならこれ」っていう別格バンドって居ないんですよ。○○さんならビートルズ、とか○○さんならミューズとか浮かぶでしょう?それが無い。実はロックなら基本大抵…

Echo & The Bunnymen 『Crocodiles』

Echo & The Bunnymen 『Crocodiles』80年代UKに興味があります。私が洋楽を聴いたのが80年代末だから80年代ってあまり知らない。80年代初期~中期はすごく魅力的に映るし、憧れる。U2にしてもやっと5,6年前にアルバム数枚聴いたくらいなのね(^^ゞ。。。…

KALEO 『A/B』

KALEO『A/B』 (2016) 今年になってからストリーミングで気になっていましたが やはり購入してしまった。@@; アイスランド出身で現在はテキサスに拠点を移しデビューしたバンド KALEOです。 ジャンルはギターロック、フォーク、ブルース。 ブルージーでテ…

JELLYFISH『BELLYBUTTON』(1990)

JELLYFISH『BELLYBUTTON』(1990) 90年代のパワーポップバンド、Jellyfishの1st。よく聴いていたアルバムです。 ランダム再生って、意図しない時にスーッと懐かしい音楽が入ってきたりするから結構好きです。今週のとある日、ふと、ipodから流れたジェリーフ…

NOTHING 『TIRED OF TOMORROW』

NOTHING 『TIRED OF TOMORROW』(2016)アメリカ、フィラデルフィアのインディー系です。シューゲイザー/ノイズ・ロック・バンド、Nothingを聴きました。90年代のシューゲイザーとギターロックが混じった様な感じで曲によってはほんの少しグランジ風味もあっ…

COURTNEY BARNETT 『SOMETIMES I SIT AND THINK AND SOMETIMES I JUST SIT』

courtney barnett 『sometimes i sit and think and sometimes i just sit』(2015) オーストラリアのシンガーソングライター コートニー・バーネットのアルバムは良かったです。 個性的なミュージシャンって好きなんですが 今まで居なかったこのタイプ、ハマ…

HANNI EI KHATIB "GONNA DIE ALONE"

しばらくブログ書けなかった分、今日も記事アップ♪コクのある濃いロックですよ!エスプレッソですかね( ^^) _U~~Hanni El Khatibの最新EPから、即効好きになった曲。Jack whiteにすこ~し似ていますねコクの強い空気感をこう上手く作れるもんだなぁ^^ロッ…

THE STROKES "OBLIVIUS"

最近のプレイリストのお気に入り急上昇な曲です♪ 6/3にThe Strokesが緊急リリースしたというEPからの新曲 突然の新曲で 驚きの原点回帰ですよね( *´艸`)♪ 初期が好きな人には この曲、イントロのギターだけでワクワクしてしまうでしょうね。 "OBLIVIUS" こ…

COURTNEY BARNETT "PEDESTRIAN AT BEST"

今年のフジロックに出演予定のCourtney Barnett オーストラリア、メルボルン出身の28歳のシンガーソングライター (新人だし化粧っ気ないのもあるのか、20歳くらいかと思ってた^^;) コートニーの曲は、音だけ聴いてても良いですが 歌詞を知ったうえでも…

ARCANE ROOTS 『LEFT FIRE』

Arcane Roots 『Left Fire』(2012)ロンドンのキングストン出身 Arcane Rootsです。デビューEPのようですが・・・9曲も入ってるけどEPです(^^ゞこのバンドはBiffy Clyroを関連で流れて、ここ最近ハマってます。Voのギターの持ち方が似てる・・・。ジャンルと…

WHITE DENIM "HOLDA YOU"

テキサス出身の4人組ホワイトデニム。 音楽的にはサイケ・ガレージ ・ロックンロールバンド。 他にもパンク、ブルース、ジャズ等々多様な音楽を取り込んで時に実験的。そんでもってとにかくグルーヴィなロックンロールバンドです♪ 最近存在を知ったばかりで…

STRANGE BONES ”GOD SAVE THE TEEN”

UKブラックプール出身のSTRANGE BONES 兄弟2人と幼馴染による3人組。 UKのラウドなオルタナ系(とでも言うのかな) ”GOD SAVE THE TEEN”っていう曲名からも感じさせますけどこの兄弟、元々はパンクバンドを組んでいたようでサウンドにもそういう面影を感じ…

Kula shaker ”Infinite Sun”

K2.0 (2016) 久々の記事はクーラシェイカーの2月発売の新作。 60~70年代のブリティッシュロックからの影響と東洋神秘への憧れはそのままに、 自分たちの売り?というか Kula Shakerらしいロックを突き詰めてる感じがこのバンドの好きな所です。 デビュー当…

Radiohead ”Creep”

Pablo Honey 1993 昨日のニュースで、今年のサマーソニックにRadioheadがラインナップされましたので前のブログで書いた記事を修正して再投稿。最近は、ロック離れでサマソニも変わっちゃったのかなぁと思っていたけど、Radioheadがヘッドライナーで出るなん…

Tame Impala ”Cause I'm A Man”

Currents (2015) オーストラリア出身のモダン・サイケデリック・ロック(ポップ)バンドの3枚目。 ブロ友さん等の影響でちょこちょこっとサイケ系ポップ&ロックなどを聴いている流れで気に入り入手したアルバム。オーストラリア出なのも、今ネットで調べて…

Kings Of Leon "Holy Roller Novocaine"

Kings Of Leon 「Holy Roller Novocaine」 EP 2003Kings Of LeonのデビューEPです。ここからUKで小さい火がつき始めたみたい。3rdアルバムで母国アメリカでも人気が爆発し、私もその頃知ったのですが、遡ってこのデビュー時のサウンドを聴くと、南部臭が強く…

Arctic Monkeys ”R U Mine?”

AM(2013) アークティック・モンキーズの5thです。 デビュー当時のスピード感は減りミドルテンポ中心になりましたが リズム隊の一打一打が濃厚で クオリティも高く 大物バンドとしての風格も備わってきたと思います。 (これまでのAM風ゾクゾク感も残しつつ…

Oasis "Stand By Me"

Be Here Now (1997) 3rdギャラガー兄弟を中心としたイギリスを代表するバンド2009年に解散し、現在はバラバラに活動中ですね~なんかオアシスってもう懐かしいバンドに括られるのが残念オアシスを聴いたのは割と遅めでこのアルバムからもともと、ラジオで耳…

Nine Inch Nails ”The Hand That Feeds”

With Teeth (2005)インダストリアル・ロック・バンド、Nine Inch Nails フロントマンのトレンド・レズナーは最近ではソーシャルネットワーク、ドラゴンタトゥーの女、ゴーンガールなど・・・デヴィット・フィンチャーの映画音楽を担当しているイメージも強…

R.E.M ”What's The Frequency, Kenneth?”

Monster (1994) 80年代から活躍し、オルタナティブロックの先駆者と言われるR.E.M.のMonsterです。(この時点で9枚目!)このアルバムの注目といえば後半に収録されている「Let Me In」でしょうか94年に自殺したNirvanaのカートコバーンに捧げる歌とされて…

The Strokes "Someday"

Is This It (2001)ザ・ストロークスの1stです!ファンの間ではいまだにこのアルバムが一番と評価する人が多いですよね。私も、その後の楽曲も好きですが、、、「やっぱりどれか?」といえばここに辿り着いちゃうんだよね。先日、ブロ友さんのところではこの…

Blind Melon "No Rain"

「Blind Melon」199390年代にヒットしていた”No Rain"はよく聴いていたのだけれどあまり知らなくて後追いで聴いたバンドです。当時流行していたグランジ系と比べると少し地味な印象だったけれど、アルバムを聴けば聴くほど味わいがあるバンドだと思います。"…

Belle & Sebastian ”The Boy With The Arab Strap” (再)

『Boy With the Arab Strap』(1998)ベル&セバスチャン通算3枚目のアルバム。よく見ると大変なことになってるジャケット今から10年以上も前、、まだブログではなくホームページ、掲示板などで音楽のことについてやり取りしてた時、おすすめされるがま…

BECK "Loser" (再)

BECK 【MELLOW GOLD】 (1994) 思い出深いアルバムです。94年、有線放送(洋楽チャンネル)をいつも流す友達の家でBECKのルーザーはしょっ中耳にしました。「変な曲だね!」と言いながらも引っかかるものがあり、下調べもせず一曲だけでアルバムを買いにい…

The Horrors "Jack The Ripper"

Strange House (2007)ホラー繋がり?でイギリスのロックバンド、ホラーズです。ジャケットのイメージそのまま。ゴシック・ガレージ・パンクで塗り固められたデビュー作です。サイケポップな最近の曲は知ってたのですが、遡ってこのファーストを聴いてビック…

Kasabian

48:13 (2014) 飽きっぽい私にとってKASABIANはいつも新鮮味があります。 この最新作(5th)も「こう来たか!(笑)」でした。 アルバムを聴いていて思ったのがヘンテコな効果音とか?一歩間違えたら滑りそうな要素をあえて使っちゃうのがウマいっていうの…

Fall Out Boy ”I Don't Care"

folie a deux(2008) CD店に行くと洋楽ロックの需要って低くなっているなぁと実感するけど、このバンドさんの最新作はCD屋さんでも上位ランクに入ってたなぁ。わかりやすくてPOPで歯切れのいいサウンド。洋楽ロックが入りやすいジャンルであるためにこういう…

Nothing But Thieves "Excuse Me"

Nothing But Thieves(2015)今年のサマーソニックでデビュー前に来日を果たしたようでしたが、私は全然チェックしてませんでした。まだ20そこそこの普通っぽい若者たち。どこからこんな表現が出てくるんだろう。インタヴューを読むとRADIOHEADとかJeff Buck…

The Strokes "Juicebox"

First Impressions of Earth (2006) ブロ友B氏がストロークスの1stをアップされていたのでふと思い立ちました( *´艸`)ストロークスの3rdアルバムです。 ほっこりした1st2ndの作風から変化しハードでスパイシーになった印象。当然ながらメディア、リスナーと…